人気ブログランキング | 話題のタグを見る

この宝もそのうち・・・

この宝もそのうち・・・_a0125598_22201380.jpg今日1月9日は、一年間の商売繁盛を願う『えびす祭り』の初日「宵えびす」の日でした。
徳島市通町の事代主神社(ことしろぬしじんじゃ)界隈では、屋台や植木市など約300店の露店が出店していて家族連れなど多くの人で賑わってました。
私も家内安全と渚へのお宝の漂着繁盛を願って参拝してきました。(●^o^●)
事代主神社では、えびす祭りの3日間で約25万人の人が参拝する見込みだそうです。
この宝もそのうち・・・_a0125598_22251234.jpg
事代主神社の境内では、お参りを終えた参拝客らが、鯛や小判、福俵や千両箱といった縁起物の飾りの付いた「福笹」や「熊手」などをを買い求めていました。
この宝もそのうち・・・_a0125598_22252519.jpgこの宝もそのうち・・・_a0125598_22263765.jpg









「熊手」といえば・・・
昨年、福井市自然史博物館で開催されていたビーチコーミング展に、福井のビーチコーマーで漂着物クラフトの奇才のkinさんが作製された、見事な『漂着祈願の熊手』を展示されていました。
そのkinさん、8日の土曜日に福井県の水晶浜でクチグロキヌタ(口黒砧)という、日本では房総半島以南・山口県以南の潮間帯下部~水深150mの浅海に生息する南方系タカラガイを拾われたそうです。 クチグロキヌタが福井の渚で拾われたのは初めての記録ではないか?とのこと。
これも地球温暖化などが影響しているからでしょうか?
私が3日の日に山座の浜の渚で拾ったヤクシマダカラ(まだ成長途中)の貝殻も、数十年後には福井の渚で拾えたという報告があるかもしれません・・・
この宝もそのうち・・・_a0125598_22374465.jpg

by taibeach | 2011-01-09 22:37 | 打ち上げ貝  

<< 成人の誓い 久々のイエロー >>