人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あれから一年、ようやく謎が解明!

10月22日 土曜日
今日の徳島県南のお天気は曇り のち雨
最低気温は、美波町 16.6度、海陽町 14.6度。
第16回漂着物学会北海道大会が開催されている、北海道札幌市の今日の最低気温は 5.5度。
徳島県南と比べると、なんと約10度の差があるので、徳島から参加の森の人さん、とーまさんのお二人も、今頃は寒くて震えているかもしれませんね。(笑) お二人さん、風邪ひかないようにね~!(^^;)

さて、昨年徳島県南・海陽町で開催され漂着物学会徳島大会から、はや一年!
阿波海南文化村・海陽町立博物館で行われた「お宝鑑定会」にて、私が鑑定に出した「謎の黄色の球体」を憶えていらっしゃるでしょうか?
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_20052785.jpg
お宝鑑定会に参加していなかった方も、このブログを見て下さっている方は、何度か登場しているので、見覚えがあるかもしれません。


この黄色い球形の物体、数年前からぽつぽつと漂着しているのに気付いていたのですが、昨年度は私のフィールド(徳島県南~高知県室戸岬まで)の数箇所の海岸に漂着しているのを発見し、どこかで大量投棄があったのでは?と心配になりました。
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_20422129.jpg
しかし、この物体は何なのか?
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_20441505.jpg
手掛かりとなるような、マークや陽刻も見当たらず、ブログで情報を求めてみましたが、有力情報はなく完全に行き詰ってしまったので、一部の望みをかけて、全国からベテラン・ビーチコーマーさんの集まる漂着物学会のお宝鑑定会に出してみることにしたのですが・・・
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_20572794.jpg
最後の頼みの綱だったお宝鑑定会でも、結局正体は判明せず・・・
完全に行き詰ってしまいました

今年の春に訪れた高知県室戸市の渚で、今までになく状態の良い謎の球体に遭遇
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21184127.jpg
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21191260.jpg
ひょっとしたら、今まで気が付かなかったヒントが見つかるのではと、構造を調査してみました。
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21193986.jpg
このピンを抜くと・・・
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21272086.jpg
反対側の蓋からビヨョ~~~ン!と、ビックリ箱のようなバネが飛び出してきました!
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21224521.jpg
飛び出たバネには、赤茶色のサビのようなものがベッタリ・・・
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21324112.jpg
ん ん ん? なんじゃこりゃ~?
結局謎が深まっただけです。(^^;)
しかし、ここにこの謎の物体の正体が判明する「最大のヒント」が隠されていたことに、この時は全く気が付いていませんでした。

この隠されたヒントと、この物体の正体が結び付いたのは、9月半ばに森の人からいただいた1通のメールでした。
私と同じように、この黄色い球体を以前から注目していた和歌山のKさんから、この黄色い物体の正体についての問い合わせと、重要なヒントとなる数枚の画像が・・・
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21594993.jpg
メールには、「 ひっくり返したとたん茶色の液体が流れ出し、錆だと思ったのですが、危険を感じ反射的に海に洗いに行き物体を海に漬けたとたん海は一面バスクリン状態」とありました。
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21585044.jpg
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_21590299.jpg

この画像を見た途端、私はピーンときました! (*^-゚)vィェィ♪
バスクリンのような蛍光色を発するものは、救命ボートや救命筏などに備え付けられている、漂流者が船や航空機などに居場所を知らせるために用いる、シーマーカー(ダイマーカー)」と呼ばれる海面着色剤ですね!
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_22130649.jpg
私も、物体から飛び出したバネについた錆のようなものを、海水に浸けていたらたぶんもう少し早く、シーマーカーだと気が付いていたかもしれませんね。

シーマーカーの一種だということはわかりましたが、ネットを検索してヒットするシーマーカーは、私が拾ったものとは形状が全く違うものばかり
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_22271155.jpg
ダイバーや一般船舶以外で、シーマーカーを使用するところと言えば・・・
そう! 海での遭難者の救助と言えば、海上保安庁でしょう!

とあたりをつけて検索してみたら、ビンゴ~!
あれから一年、ようやく謎が解明!_a0125598_22385881.jpg
海上保安庁で使われていたシーマーカー、『ボールマーカ  2型?』
昨年の大量漂着の原因は、救助訓練だったのか、実際の海難救助で使用されたものなのか、それとも・・・?という疑問はまだ残りますが、とりあえず一件落着です! あ~スッキリした~!(*^ー゚)v ブイ♪

by taibeach | 2016-10-22 22:22 | 漂着物(人工物)  

<< 阿南市こどもフェスティバル ゼットン >>