人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オガ

ほんの最近迄は、残暑が厳しい日が続いていた徳島県南でしたが、台風18号が去り、ひんやりとした風が本格的な秋の到来を感じさせます。
そんな渚を歩くと、“夏の名残もの”や“秋を感じさせるもの”が混じり合って見ることができます。
オガ_a0125598_2223459.jpg
←秋の味覚  “栗” (栗ご飯美味しいですね。)
オガ_a0125598_22244136.jpg

徳島県
が誇る
名産品⇒ 
“すだち”

今の時期なら、焼いたサンマに、果汁を搾ってかけたら、もう~最高です!


さて、おいしい秋の食材があると思えば、夏の名残も・・・
でも、この夏の名残は、「あぁやっと終わったか!」と、夏と共に過ぎ去って喜ばれると言いますか、ホッとするといいますか・・・  夏の嫌われ者です。
オガ_a0125598_21294976.jpg

 “カメムシ” 「屁ぴり虫」とか「屁こき虫」とか、身の危険を感じると出す、くっさ~い臭いから、こう例えられる昆虫です。
このカメムシ日本各地で、色々な方言で呼ばれていますが、徳島県南では、『オガ』と呼ばれています。
また、このカメムシの嫌われるもう一つの理由が、農作物の害虫となる種類がいるということです。
たとえば、「アオクサカメ」「クロカメムシ」「ミナミアオカメムシ」などは、お米の害虫として知られています。
そして、写真の「ツヤアオカメムシ」は、ミカン・カキ・モモなどの汁を吸って害を与えることで、有名なカメムシです。
さらに、最近では大量発生して、夏の夜の灯火に飛来し、そこら辺が緑色に染まる事もあります。
真夏の夜のコンビニなどは、深夜族だけでなく、ひときわ明るい照明が呼び水となり、まるで“カメムシ祭り”のような状態となっていたこともありました。
そんなコンビニで買い物を済ませ、車に乗り込むと、いつの間にやら一緒に乗り込んだ、カメムシの屁の匂いのせいで大変なことになってしまいます・・・
そんなこんなで、カメムシの夏が終わると、ホッとするのは私だけでは無い筈です。

by taibeach | 2009-10-09 23:23 | 動物、昆虫  

<< カメ、渚に集結! 流木に注意 >>