人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祝・初上陸!

徳島県の渚は、現在アカウミガメの上陸・産卵のシーズン真っ只中
今月14日には、県南・海陽町宍喰の長浜に、今年初めてとなるアカウミガメの上陸と産卵が確認されたのを皮切りに、今週火曜日(28日)には、県南・阿南市の蒲生田海岸で、今季初めてとなる上陸・産卵(2頭が上陸、うち1頭が産卵)。
そして昨日(29日)深夜には、県南・美波町日和佐浦の大浜海岸に今年初めてアカウミガメが上陸し、産卵が確認されたそうです。
Myホームビーチである田井ノ浜は、アカウミガメのメジャーな産卵地ではないので報道はされませんが、実は昨日(29日)から今日にかけて、アカウミガメが初上陸しました!
祝・初上陸!_a0125598_20195540.jpg
折角、今シーズン初の上陸となったのですが、すぐに堤防のコンクリートに達してしまったため、産卵はせずに帰ってしまったようですが、また再び上陸し産卵する可能性もありますから、ちょっと楽しみですね!\(^0^)/
祝・初上陸!_a0125598_20201764.jpg

# by taibeach | 2013-05-30 21:15 | 田井ノ浜  

おまたせ!

南方からの風が吹き続き、青いクラゲたちの漂着が続いていた田井ノ浜
おまたせ!_a0125598_21321728.jpg
首を長~くして待っていた青い貝が、ついにやってきました!
青貝第一号は、『アサガオガイ』(朝顔貝)。  この紫色、いいねぇ~!ヾ(@^▽^@)ノ♪
おまたせ!_a0125598_21315521.jpg

# by taibeach | 2013-05-29 21:53 | 海の生き物  

青い旅人

大砂海水浴場の後に訪れたのは、海陽町宍喰の長浜の渚。
ここ長浜では、今月14日の朝、徳島県内では今年初めてとなるアカウミガメが上陸し、136個の卵を産卵しているのが確認されたそうです。
長浜への上陸は、昨年より1カ月早く、徳島県内の初上陸も昨年より11日早い(過去10年間では4番目)記録。  昨年は14匹が上陸し、うち7匹が産卵したそうですが、今年は何匹が産卵してくれるでしょうね?
青い旅人_a0125598_21464761.jpg
さて、そんな長浜の渚でも青いクラゲたちの漂着が見られましたが、ここでの漂着の中心は、ギョウザのような浮力体をもつカツオノエボシ。 うぁ~青ギョウザがいっぱい!ヾ(@°▽°@)ノあはは 
青い旅人_a0125598_21471466.jpg
中には8cm近くもある デカ浮力体をもつカツオノエボシもいましたよ~ w( ̄o ̄)w オオー!
青い旅人_a0125598_21472810.jpg
渚にはエボシガイをたくさんくっ付けた漂着物も多かったのですが、この☟ペットボトルには
青い旅人_a0125598_21493728.jpg
海をプカプカ流れる漂着物に住みついて、大海原を旅をするオキナガレガニがいましたよ。
このオキナガレガニも、なんだか青い色をしていますよね。
青い旅人_a0125598_21493329.jpg
大海原に浮かんで旅する海のトラベラー達、続々とやってきていますね。
青い旅人_a0125598_2150620.jpg

# by taibeach | 2013-05-28 22:56 | 海の生き物  

青の季節到来!

今日の徳島県南は、南海上からの湿った空気や気圧の谷の影響で、今にも雨が降りだしそうな、どんよりとした曇り空の一日となりました。 
結局、今日雨は降りませんでしたが、天気予報では今週はずっと☂マークとなっていたので、今週中には梅雨入りするんだろうな・・・と思っていたのですが、気象庁から午前中に九州、中国、四国地方が梅雨入りしたとみられると、発表があったそうです。
徳島県の梅雨入りは、平年より9日、昨年より6日早い記録。

さて、昨日の朝もなんだか雲が多く、何とも怪しいお天気だった県南・海陽町の大砂海水浴場。
青の季節到来!_a0125598_20523310.jpg
ここの渚でもまた、ミズナギドリの漂着がみられ、この日は6羽を確認。
青の季節到来!_a0125598_20531235.jpg
この日の渚には、大量の海藻と共に、まだモゾモゾと手招きをしている生きたエボシガイ付きの漂着物が目だっていました。  中国モノもちらほら・・・
青の季節到来!_a0125598_2053916.jpg
そんな渚を歩いていたら、今季初となる青い第一村人旅人(カツオノエボシ☟)を発見!
青の季節到来!_a0125598_2054497.jpg
その後も、そんなに数は多くはないけれど、「カツオノカンムリ」☟
青の季節到来!_a0125598_20535876.jpg
「ギンカクラゲ」☟も見つかり、青クラゲ3種のそろい踏み!
青の季節到来!_a0125598_21575722.jpg
エボシガイ付きの漂着物だけでなく、青クラゲまで来ると、漂着シーズンも本物ですね!
青の季節到来!_a0125598_2158931.jpg
さぁ、次は青い貝を見つけるぞ~! o(*^▽^*)o~♪

# by taibeach | 2013-05-27 22:08 | 海の生き物  

ウキ目パワー

久しぶりの晴れの日曜日となった今日
ウキ目パワー_a0125598_19511447.jpg
目的の渚へと車で向かう途中、国道横を流れる海へと注ぎこんでいる川にふと目をやったところ、(↓ の所に)ある漂着物が見えた気がしたので、車を停めて確かめに行ってみた。
デジカメの望遠を使ってアップにして確認したところ、間違いなくアレだ!
ウキ目パワー_a0125598_2013570.jpg
慌てて、ブッシュをかき分けて河原に降りて近寄ってみたら・・・
オ~ 確かにビン玉! O(≧▽≦)O ワーイ♪
ウキ目パワー_a0125598_19564349.jpg
このビン玉、中央にラインが入っていることから、「台湾の緑玉」と呼ばれているもののようです。
割れたものは見かけたことがありますが、完品はこれが初GET! 
今季初の拾いものは、エボシガイの髭をボーボーはやしたビン玉でした! (* ̄∇ ̄*)エヘヘ♪
「台湾の緑玉」については、「プカプカ通信 web版」に詳しい説明がありますので、どうぞ(^^)
ウキ目パワー_a0125598_19565816.jpg

※追記(5月28日) : このビン玉の直径は、一番大きい所で27.3㎝ありました。

# by taibeach | 2013-05-26 21:13 | 漁具、浮き