人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もしものための対空標示

車を運転する人なら誰でも知っていると思うけれど、道路上に40とか50とかいう数字が黄色(橙色?)の塗料で、その道路の最高速度がペイントされた道路標示(規制標示)がありますよね。 
てか、そんなの知らないと言われると、私もちょっと困っちゃいますが・・・(^^:) 
もしものための対空標示_a0125598_22204023.jpg
もしものための対空標示_a0125598_22202564.jpg
平成23年の夏以降に、徳島県庁の辺りから、国道55号線を通って県南方面に車を運転してこられたことのある方の中には、お気付きになった方もいらっしゃるかもしれませんが、国道55号線の道路上には、白い塗料で数字がペイントされいる場所が所々にあります。
もしものための対空標示_a0125598_2221473.jpg
ペイントされている数字は、“50”や“40”とかだけではなく
もしものための対空標示_a0125598_22205043.jpg
“33” っていう数字があったり
もしものための対空標示_a0125598_22212535.jpg
“88” なんて数字があったりしますが、この数字、国道55号線を南下する毎に増えて、徳島最南端・海陽町宍喰の宍喰大橋の上にペイントされている“89”って数字が徳島県最後の数字。
もしものための対空標示_a0125598_22211076.jpg
その後国道55号線をさらに南下して高知県に入り、高知県安芸郡東洋町野根の「ゴロゴロ休憩所」のちょっと向こうにペイントされている数字は・・・  ☟
もしものための対空標示_a0125598_22215266.jpg
“ジャスト 100!” \(^0^)/
ここまでくると、この数字を見たことがない方でも、もうお気付きになられたかもしれませんが
もしものための対空標示_a0125598_22213517.jpg
この道路上にペイントされている数字は、『対空標示』と呼ばれているもので、「東南海・南海地震時発生等における道路の被災状況を、迅速かつ的確に把握することを目的として、ヘリコプターから視認できるキロ程を車道路面に1km毎に標示するもの。 交通事故発生等に際しても、速やかな地点把握や事故処理など、的確な交通事故処理等に役立つもの。」(国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所記者発表より)  
・・・というのがこの対空標示の目的なのですが、この数字は徳島県庁からの距離数で、数字がペイントされている道路脇のガードレールには、このような☟徳島県庁/高知県庁?迄の距離数が表示されたプレートが、道路上にペイントされた数字の種明かし?として設置されています。(^^;)もしものための対空標示_a0125598_2223402.jpgもしものための対空標示_a0125598_22235542.jpg











四国内の対空標示
徳島県では国道32号:三好市池田町白地~高知県境の区間。
愛媛県では、国道33号:高知県境~砥部町千足の区間と、国道56号:高知県境~大洲市北只の区間。
高知県では、国道32号:徳島県境~南国市明見の区間と、国道33号:いの町波川~愛媛県境の区間、国道55号:東洋町~芸西村~香南市手結山~南国市明見の区間、国道56号:高知市荒倉~愛媛県境の区間がH23年度までに整備済み。

ちなみに、高知県庁から国道56号を南下していくと、ちょうど100(㎞)の対空標示がある場所は、高知県幡多群黒潮町の浮鞭海岸横の道路。 漂着物学会事務局のある「道の駅ビオスおおがた」迄あと少しの場所にペイントされています。
もしものための対空標示_a0125598_2224281.jpg
この対空標示の数字のお陰で、目的地までの距離の把握が容易になり、ウミガメのストランディング体を発見した時など、場所を報告する目印となるようになりました。(^^)

by taibeach | 2013-08-22 22:23 | 番外編  

<< 球児の夏 終わる 黄鶴楼 >>